日々にイメージを採取する!


by videoartist
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

コロナ以後、言葉だけではなく、言葉以前の身体と声でコミュニケーションする場とした「詩のボクシング」の在り方も変わる

コロナ以後、言葉だけではなく、言葉以前の身体と声でコミュニケーションする場とした「詩のボクシング」の在り方も変わる


-----------------------------------------------------------


2008年不況下の「詩のボクシング」と新型コロナウイルス不況との関係


-----------------------------------------------------------


新型コロナウイルス(covid-19)によって引き起こされたパンデミックによって、世界同時的にこれまでの日常生活を大きく制限され、日本では緊急事態制限が解除されたといえ、(人類が初めて経験するパンデミックということもあり)各国それぞれに政治経済の対処療法的(言い換えれば場当たり的)な対策をする流れの中で、わたしたちはこの先の生活に新たな生活様式(ニューノーマル)という抽象的な言葉を具体化する生活を見つけ出して行くことが強いられるといっても過言ではないでしょう。


経済状況に対してよく例に出されるのが、2008年のリーマン・ショック(2008年9月、アメリカの有力投資銀行であるリーマンブラザーズが破綻し、それを契機として広がった世界的な株価下落、金融不安[危機]、同時不況の総称)です。もちろん、今回の新型コロナウイルスによって引き起こされたパンデミックによる不況とリーマン・ショック不況とでは、その原因、内容、規模において大きく異なります。ただし、貧富の格差という点においては、共通した問題があることが見えてきます。


2008年といえば、「詩のボクシング」は10周年を記念した大会が行われた翌年になります。つまり、2008年以降の「詩のボクシング」の大会は、リーマン・ショック後の不況下で行われていたことになります。翌年の2009年には、新型インフルエンザ(コロナではありません)の発生が宣言されています。この時もマスクが不足しているとか、医療機器が足りないとか報道されています。そして翌2010年の国内の出来事としては、「尖閣沖で中国漁船衝突」、「大阪地検で証拠改ざん。検事、元特捜部長ら逮捕」、「小惑星探査機[はやぶさ]が7年ぶりに帰還」、「記録的な猛暑、熱中症による死者多数」などが挙げられます。そして、2011年には、東日本大震災があり、日本経済は再び大打撃を受けます。


2020年以降に起こることをどこか暗示しているような気がします。2020年は、パンデミックと大不況が同時にやってきているので、大地震による災害と地球温暖化による台風などの被害が重なって起きるかもしれません。


新型コロナウイルスは、人々を分け隔てなく平等に襲いますが、その襲い掛かるウイルスを払いのける手段は平等ではなく、そこに経済的格差が歴然として存在します。これから冬を迎える南半球、中でもアフリカや中南米では手を洗う水すらない地域もあります、治療のための医療器具不足については言わずもがなです。


わたしは、コロナ以後、言葉だけではなく、言葉以前の身体と声でコミュニケーションする場とした「詩のボクシング」の在り方も変わるざるを得ないと感じています。


ところで、2008年に三者鼎談と題した講演会を行っています。2020年以降、わたしたちの生き方を考えるときに参考にさればと考え、紹介します。この鼎談の背景には、2001年から2006年までの小泉純一郎内閣は、新自由主義名のもとに構造改革を行います。これによって、今に続く経済格差が引き起こされたといわれています。この三者鼎談には、「詩のボクシング」全国大会のジャッジを担当していただいた雨宮処凜さんも参加してもらっています。そして、佐高信さんにも参加していただいています。

コロナ以後、言葉だけではなく、言葉以前の身体と声でコミュニケーションする場とした「詩のボクシング」の在り方も変わる_c0191992_16564899.jpg
http://www.jrba.net/talk.pdf




by videoartist | 2020-05-26 16:58 | 「詩のボクシング」